2025年8月27日水曜日

令和7年9月のお知らせ

 令和7年9月のお知らせ

 9月の公民館だよりができあがりました!!

残暑厳しい毎日ですが、9月に入ったら秋めいてくるといいですね。心地いい秋にいろんなことやりたいですね。

西新自治協議会では敬老祝賀会、校区親善体育祭があります。公民館だよりご覧ください。

公民館では、11月15日・16日に文化祭に向けて、各サークル頑張っています。公民館のインスタグラムでサークル紹介もしています!

7月、8月にご協力いただいた階段アートも少しづつ仕上げていく予定です。文化祭のときには描いていただいた花が階段に見られると思います!!楽しみにしていてください🌸







2025年7月22日火曜日

令和7年8月のお知らせ

令和7年8月号の公民館だよりできあがりました!!

夏休みに入りました!毎日猛暑です。体調崩さず夏を乗り切っていきましょう!!

7/30,7/31,8/5,8/6は涼しい公民館で宿題をしよう!小学生~大学生までどなたでも参加可能です。夏休みの宿題や試験勉強に利用してください。みんなと一緒にやればきっとはかどるはず😄

8/2(土)18:00~と8/27(水)20:00~は校区内パトロールを実施します。西新校区を周るので新たな発見があるかもしれません。小学生も保護者と一緒に参加ください。

8/11,8/13~8/15は休館日です。他の日は全力で開けています。クールシェアスポットでもありますのでいつでもお立ち寄りください💙





   







2025年7月3日木曜日

令和7年7月のお知らせ

7月の公民館だよりのお知らせ

7月になりました。今年は梅雨明けも早く、溶けてしまいそうなくらい暑い日が続いていますが、公民館の夏はイベントが盛りだくさんになっています。
その中でもおすすめは、「みんなが来たくなる公民館!!」という思いから
公民館の階段に「階段アート」を作成しようと企画しています。
いつもサークルや会議で利用する公民館が、みんなで描いた絵が1つになって階段アートとして出来上がったら、とても素敵じゃないかなと思います。
今からワクワクしています。
年齢の制限はありません。誰でも気軽に参加して、公民館が明るく楽しく来たくなる場所になるといいなと思っています♪
ぜひご参加ください。
できあがったらお知らせしますので見に来てくださいね。

他のイベントもご参加お待ちしています。







                






2025年5月28日水曜日

令和7年6月のお知らせ

6月の公民館だよりできあがりました!




親子ふれあい教室参加者募集

6月の親子ふれあい教室は「ママのランチから離乳食」
栄養士の先生に来ていただき、お母さんは調理を行います!!
大人の食事を取り分けて、お子さんも食べられるようにアレンジしていきます。
まだまだ参加募集しています。親子ふれあい教室は年間8回の登録制の講座です。
詳しく知りたい方、参加ご希望の方は西新公民館までご連絡ください。
☎092-851-9925
春の心地よい季節がほとんどないままに、すごく暑かったり、土砂降りの雨が降ったりと気分が滅入ってしまうことも多々ですよね。そんなジメジメした気分を少しでも晴らしてもらいたくて
西新公民館内と掲示板はかわいいアジサイや傘を飾っています。
エビのあかちゃんも産まれました!
ぜひ見にきてください!!






2025年4月30日水曜日

令和7年5月のお知らせ


公民館だより5月号できあがりました!!

  5月より、公民館主催事業が始まります。
 小学4年~6年対象のこどもひろば、0歳児対象の親子ふれあい教室はまだ募集しています!!気になられた方は公民館までお問い合わせください。 

          ~大募集~
スマホ、らくらくフォン、タブレットの使い方でお悩みの方、講演会があります!!
出張福岡100プラザさんが「超初心者のスマホ教室」と題して詳しく説明してくださいます。5月16日金曜日10時~です。 お問い合わせは公民館まで



ウクレレに興味のある方大募集
  ウクレレの体験会あります!
 何か始めたい方、ウクレレで癒されてみませんか?お問い合わせは公民館まで♪

 今回より公民館だより掲載と共に今月のトピックスをお知らせしていこうと思います。
西新公民館はインスタグラムとブログ、まなびアイふくおかにて情報を発信しています。
インスタグラムは写真もたくさん投稿していて分かりやすくなっていると思いますので
まだフォローされていない方はぜひフォローしてみてください。
    西新公民館インスタグラムQRコードはこちら↓